一昨年ぐらいから少しずつファミマのコーヒーにハマりはじめ、去年の中頃から毎日のように飲んでました。
ファミマのコーヒーは1杯150円で、毎日となると結構痛い出費です。1日に2杯ぐらい飲む日もあって、休みの日もコーヒーのためだけに出かけるのがとても面倒だったので、コーヒーメーカーを導入しました。
Nespresso Lattissima Touch(ラティシマ・タッチ)ホワイト F511WH
ラティシマ・タッチについて
ネスプレッソには色々な種類があります。イニッシア、ピクシークリップ、ラティシマ・タッチ、ラティシマ・プロなどがあり、ラティシマタッチは上から2番目のマシンになります。
僕はとにかく手軽で手入れが楽なものが良かったので、最初はミルクタンクが付いていないイニッシアにしようかなと思ったのですが、調べてみると手入れは結構楽みたいだったので、ミルクタンク付きのラィテシマ・タッチにしました。

色は白にしました。

16種類のカプセルが付属しています。

本体。コンパクトです。

ミルクタンク。洗うときはいくつかのパーツに分解します。

ここからカプセルを入れます。蓋を閉めるとカプセルに穴が空きます。
(ってか今気づいたけど右下レーザーみたいな光出てる。なんだこれ。)

ボタン。タッチパネルになっているので、触れるだけで反応します。
右列はミルクメニューで、左はブラックです。
カプセルも買ってみた

カプセルは家電量販店などでは購入できません。公式サイトから注文するか、ネスプレッソブティックやデパートなどで購入する必要があります。
とりあえずランキングに載っていた人気の味と気になったフレーバーを購入してみました。

ルンゴが一番量が多いカプセルです。ルンゴは、普通よりも多い水の量で抽出するエスプレッソなので、たくさん飲みたい人はルンゴがおすすめです。
普通のカプセル(エスプレッソ)でもルンゴと同じ量を抽出することはできますが、メーカーが勧めている濃さよりも薄くなってしまうため、味が薄くなったり、香りが弱くなったりします。

オシャレ。
飲んでみる

ミルクを入れて、セット!写真はサーモスの真空断熱タンブラーですが、最初に抽出したら思った以上に量が少なかったので、スタバのタンブラーでもう一度入れなおしました。

こんな感じ。かなり少ないですね。

このサイズのタンブラーで丁度半分ぐらい。カプチーノを選んだのですが、ミルク込みでこの量は・・・。エスプレッソなので当たり前ですが。
なんとかできないかなと色々模索。
おすすめはミルク+ルンゴ
色々試してみて良いかもと思ったのは、右下のボタンでホットミルクを作り、その後、ルンゴで抽出するパターンです。これなら結構な量が作れます。
ただ、ミルクが多すぎてコーヒーの味が薄くなってしまうこともあるので、ミルクの量を少しだけ調節しました。

400mlのタンブラーに、6割~7割ぐらい入りました。

僕は基本ブラックですが、ミルクを入れて飲みたいときはこの方法を使っています。
ラテマキアートのメニューから設定で量を調節することもできますが、そうするとルンゴの時もエスプレッソの時も同じ量になってしまうので、味にバラつきが出てしまいます。
なので、ミルクとコーヒーは分けて入れるようにしました。これが正しいのかどうかは分かりませんが、現状満足してます。
(エスプレッソは元々量が少ないものなので、少しぐらい薄めてもおいしく飲むことができます。)
味はかなり良い!
肝心の味ですが、やっぱり最高です。本当に美味しい。買ったカプセルは全て飲んでみましたが、味と香りがしっかりしていて、どれも飲みやすく変なクセがありませんでした。
コーヒーメーカーは過去にいろいろな種類を買ったことがあるのですが、手入れが面倒で続かないんですよね・・・。特に豆を挽くのと洗浄が・・・。
ラティシマは手入れがとても楽です。コーヒーを毎日のように飲む場合は、給水タンク内の水を毎日取り替えるだけ。
ミルクを使った場合は、抽出後に10秒ほどボタンを長押ししてノズルを洗浄しなければなりませんが、それも手間というほどではないと思います。
ただ、一定期間使ったら味が落ちてきてしまうので、定期的に湯垢洗浄をしたほうが良いそうです。6ヶ月に一回だったかな。
ネックなのはカプセルの値段だけ。気にしないなら超絶オススメ。
過去に色々なコーヒーメーカーを試した僕からすると、ここまで手軽で美味しいコーヒーが飲めるのは本当に感激でした。ただその代わりと言ってはなんですが、カプセルの値段が高いです。
カプセルひとつ80円前後となっているので、毎日何杯も飲みたい人には向いていないかもしれません。僕の場合は多い日で3杯~4杯ぐらい飲むので、結構痛い出費です。
ですが、やっぱり豆を挽く手間、洗う手間を考えたら、この値段でも十分に満足できます。気になる方は、ぜひ試飲してみてください。
Nespresso Lattissima Touch(ラティシマ・タッチ)ホワイト F511WH